イベントで使える!Points of Youを使った自己紹介・アイスブレイク方法!

誰でもできるPoints of You®を使った自己紹介!説明は、たったこれだけで!

Points of Youのカードを、イベントの自己紹介でよく使う”ぞの(@z02n05)”です。

初めてカードを見る人でも、小学3年生でも、うまくカードに絡めて自己紹介してくれます。

簡単な説明をして「カードを選んで自己紹介してください」って言う説明だけでできちゃうところに、Points of Youの面白さを感じます。

直感で選ぶことが大事

「Points of Youのカードを使って自己紹介しましょう」と、いうときは、カードを広げて直感でカードを選んでもらいます。

この時の説明は、「なんとなく気になったカードを選んでくださいね」「何にも難しくないんで、なんとなくでいいですよ」と、力を抜いてもらう言葉をかけるだけです。

直感、を大事にしてます。

なんとなくですが、その方が話が出てきやすい気がしてるんですよね。

超簡単なお手本をやってみせる

誰でもできるPoints of Youを使った自己紹介 例えば こんな感じで と説明するだけで

例えば僕は、よく「リーダーシップ」のカードを選んでしまいます。

自分のことを表している気がするんで、自己紹介しやすいんです。

次に、自分が一番最初に自己紹介して見せるのですが、よくこう言って自己紹介の例をみせています。

「例えば、こんな感じで」と、言って。

(リーダーシップのカードをみんなに見せながら)

「僕は、人を集めて、何かをやるのがすごく得意です。」

「リーダーシップという言葉が書いてあるのですが、それがぴったりの人間です。」

「この場もそうですが、自分が率先して、何かをやろうと仕切るのが得意なのです。」

「最近では、Twitterのハッシュタグを使って、#寄せ書きブログという企画もやっています。」

「みんなで同じことをテーマにしてブログ記事を書く企画なのですが、10人以上の人を巻き込んでワイワイしています。」

「こんなことを、日常的にやっているのが、”ぞの”と言う人間です。」

「よろしくお願いします。」

(パチバチパチー)

これだけで誰でも自己紹介できる

たったこれだけの説明で、初めてPoints of Youのカードを見た人でも、カードと絡めて自己紹介をしてもらえます。

本当ですよ。たったこれだけで。やってみると、意外とみんなできちゃいます。

こないだは、恥ずかしがり屋の小学3年生の子にもやってもらえたくらいです。

今までで10回以上、イベントの自己紹介で使っていますが、場が凍りついたことは一度もありません。

Points of Youのカードって、すごいんです。

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。