コンサルについての本を初めて読んでみた

「コンサル一年目が学ぶこと」を読みました。

“コンサル”という言葉は、僕の人生には皆無でした。
本書でコンサルとは、”クライアント企業の経営にとって価値ある提案”をすることとあります。
ビビビッ!これってどんな企業でも言えることですよね!
1年目コンサルでもわかるような言葉で、使える技をいくつも教えてもらいました。

4つの重要なスキル

本書を読むことで、
– 職業を問わず、業界を問わず、15年後にも役立つ普遍的なスキルを
– 社会人一年目で学んだときの基礎的なレベルから
理解できるようになります。

おぉ!期待が高まりますね!

本書は、4つの重要なスキル毎に章が分けられています。

  • 話す技術
  • 思考術
  • デスクワーク技術
  • プロフェッショナル・ビジネスマインド

勝間塾生にとっては、勝間さんに教えてもらっていることのまとめのような内容です。

話す技術

「まず、結論から話しなさい」

これがコミュニケーションの鉄則だそうです。
人と話していて、回りくどく結論をニュアンスでしか、言ってことない人には、イラッとしますもんね。
無理難題でも、ズバッと言ってくれる人の方が、短い時間で生産的な仕事ができるのは明らかです。

自分は、比較的ズバッと言えることができますが、ある場面だと、結論を遠回しになりがちです。
それは、結論に自信がないとき
だれしも、そうかもしれませんが、なんとかしたいです。
解決策は、結論の裏付けをしっかりとることかな!

思考術

「考え方を考える」という考え方

少し前に、先輩に言われました。
「ぞのは、思い立ったらすぐ行動するのはいいけど、その先のことを考えないと大変なことになることがあるぞ」
やりたいと思ったら、身体が動いてしまうんです。
動けないより、動いた方がいいと思いますが、一呼吸入れることも大切です。

考え方を考えるとは、

どのように考えたら答えが出るのか、その道筋をまず考える

とのこと。
たぶん、ストレングスファインダーの”戦略性”が上位にある人は、当たり前にやっていることでしょうが、僕は、”戦略性”ボトムですorz
そんな僕みたいな人は、”戦略性”が上位にある人に話してみるのが、いいかもしれませんね。

デスクワーク技術

パワポやExcelの使い方についても、書かれてありましたが、気になったのは、議事録について。
いままで、議事録を書いたことがありません。

本書いわく議事録とは、

  1. 決定事項、確認事項を書き、関係者に確認し、決定するためのもの
  2. 決定事項を書いて、後日のための証拠に残すためのもの

ふむふむ。
日々の、電話対応のメモでも、練習できそうですね!

プロフェッショナル・ビジネスマインド

クライアント企業の経営にとって価値ある提案ができているか

グサッときました。
ブログでは、自分が、相手に伝えたいことを書いています。
だけど、仕事となると、相手の知りたいことをうまく伝えないといけないです。

相手から依頼があることを、相手が望む以上のクオリティで提供する。
当たり前に、みんなやっていますが、あらためて考えると難しいことですね。
仕事って厳しいと感じる一言でした。

さいごに

コンサルが、使っている技術は、どんな仕事でも日常生活でも使えそうなことばかり!
誰もが身につけるべきことなのかもしれませんね!

これからもコンサル本を読みあさりたいです!!

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。