クルマに乗り続けて10年の僕が、一人暮らしきっかけで車を手放した感想

かっこよく運転する人

10年前に免許を取得してから車に乗り続けていた”ぞの(@z02n05)”です。

学生の時は通学で使っていましたし、社会人になってからも週1は使っていました。

田舎に住んでいるわけではないのですが、車がないと生活ができないのです。

そんな僕が、一人暮らしをきっかけに車を手放しました。移動手段が、電車になりました。

生活の大転換です。

ただ、もうすでに3ヶ月以上経つのですが、全く不便さやストレスは感じていません。「結構便利じゃん」と感じています。

この記事では、車を断捨離した感想を紹介していますので、車を手放そうと考えている人の参考になるかと思います。

それでは、続きをご覧ください。

車が生活必需品だった理由

大量の車

免許を取得してからというもの、僕の生活に車は欠かせないものでした。

遊びに行くにしても車がないと、どうしようもできません。

駅に行くまでに15分くらい歩かないといけないですし、駅から繁華街へ行くのにも1時間くらいかかります。

しかも僕は、郊外にあるちょっと変わった場所へ行くのが好きなので、公共交通機関で行こうとしたら、それだけで1日が終わってしまいます。

車で行けば数十分なのに、公共交通機関だと2時間かかるというような場所が多々あります。そんな環境に住んでいたため、車が生活必需品でした。

早く車を手放したいと思っていた

しかし、本当は早く車を手放したいと考えていました。

何よりも大きい理由は、維持するのが大変だということです。

税金だとか保険の費用は、バカになりません。ガソリンや高速道路の料金も、結構なものです。さらに、定期的に洗車したりオイル交換しないと、車が痛んでしまいます。

費用面でも手入れ面でも、車を持っていることに負担を感じていたのです。

一人暮らしをきっかけに手放すことにした理由

街中の車

そんな車生活から、一人暮らしを始めたことをきっかけに脱却することにしました。

全くもって、車を持っている意味がなくなったからです。

僕は名古屋に住んでいるのですが、引っ越したおかげで、中心地まで気軽に行けるようになりました。ちょっと遠出するときは、レンタカーを使った方が安上がりです。(今のところ、使ったことはありませんが)

もともと維持費用が高額に感じていたにも関わらず、一人暮らしで車を保有すると駐車場代も上乗せされます。その費用を見たら、普通に生活するのが苦しくなるのが目に見えるくらいの金額でした。

そんなこともあって、今まで使っていた車を、実家にいる祖父にプレゼントしました。

電車の定期券が嬉しい

こうして10年間の車生活から脱却することになったのですが、想像以上に便利と感じています。

まず一番言いたいのが、電車の定期券が嬉しいということです。

車生活をしていた時は、電車を使って移動することがなかったので、定期券のありがたさを感じていませんでした。電車に乗ることが煩わしい、とさえ感じていたくらいです。

そんな日々から当たり前に電車に乗るように変わって、定期券があるおかげで移動費が格安なことに気がついたのです。

名古屋の中心地までは定期券があるので、たった数百円で行くことができます。これが車を使っていた時は、駐車場代込みで2,000円くらいはかかっていました。

すごく家計に優しいです。

移動中に好きなことができるのが嬉しい

また、電車を使うことによって、移動中に好きなことができるようになったことも嬉しいポイントです。

スマホを触ったり、本を読んだり、ぼーっとしたり。

車を運転している時には、絶対にできなかったことばかりできるようになりました。

時間の使い方が、ガラッと変わったことは言うまでもありません。もちろん良い風にですよ。

車を運転するのが怖い

一人暮らしを始めてから、実家に帰った時にしか車を運転することがなくなったので、運転することが怖くなりました。

感覚が鈍っていることを感じます。事故を起こさないかヒヤヒヤしながら運転しています。

そのため、集中力の消費が激しくて、運転するとグッタリしてしまうようになりました。

ようやくペーパードライバーさんの気持ちがわかりました。

さいごに

一人暮らしをきっかけで車を手放しましたが、すごく快適と感じています。

お財布にも優しいですし、運転が怖いものだと自覚することにもなりました。今では、もう自分で運転する車には乗りたくないと感じています。

それくらいに、車がない生活が便利なのです。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読まれています。

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。