Google Homeを持っているのにAmazon Echoを手に入れた理由

Google Homeを持っているのにAmazon Echoを手に入れた理由

Goolge Homeを持っているのに、Amazon Echoを手に入れた”ぞの(@z02n05)”です。

普通の人なら、「一台AIスピーカーを持っているのに、どうして追加で購入したの?」と疑問に思う事でしょう。

正直に言いまして、頭が若干狂っている僕にとっては、愚問です。

どうして?とか、なんで?とか、そんなレベルでは答えられない理由があるのです。

一言で言うなら、”運命”としか言いようがありません。

常人には考えられないような理由が、この僕にはありました。

Amazon Echoを手に入れたふざけた理由

Amazon Echoを手に入れた理由は、”運命”です。

Amazonが販売を発表した瞬間に、僕は購入することを決めていました。

そこに、常人が考えるような理由はありません。

「音楽を聴きたいから」とか、「アプリを使いたいから」とか、普通の人ならここの理由を明確にしてから、購入ボタンを押すことでしょう。

しかも、すでにGoogle Homeを持っているなら、まず二台目のAIスピーカーなんて不要なはずです。

機能は、ほとんど変わらないものですから。

それでも僕が購入した理由は、”運命”だったからです。購入しないという選択肢が全くありませんでした。

別の言葉で言うなら、”使命”、”任務”、”必然”、”責任”、が、しっくりきます。

なので、Google Homeを持っているのにAmazon Echoを購入した理由を聞かれたら、”運命”としか言いようがないのです。

Amazon Echoを手に入れた本当の理由

おっと、そろそろふざけたことを言うのは、おしまいにします。

ふざけたことを言うのは、僕のキャラではありませんから。

僕がAmazon Echoを購入した本当の理由を、聞いてください。

どっちがいいか聞かれるから

1つ目の本当の理由は、“人に、どっちがいいと聞かれるから”です。

ブログのカテゴリーを覗いていただけるとわかるかと思いますが、僕は相当なガジェット好きです。

自分ではそんなに詳しいつもりはないのですが、普通の人からは、”なんか面白いグッズをたくさん知っている人”と思われています。

なので、絶対にこんな質問が飛んでくるのが目に見えています。

「Google HomeとAmazon Echoは、何が違うの?」と。

僕には、この質問に答える義務があるのです。

この手の質問に答えられないのは、”コトモノコンサル “的には、NGなのです。

どっちがいいか言いたいから

2つ目の本当の理由は、“人に、どっちがいいか言いたいから”です。

比較検証して、どっちがどう使えるかを、だれかに言いたくて仕方ないのです。

僕が紹介したガジェットを導入したことによって、人の生活が楽しく変化したら、それほど嬉しいことはないですから。

コトモノコンサル “という肩書にふさわしい理由です。

当然、Google HomeとAmazon Echoについて、機能や使い心地などの情報は既に持っています。

しかし、実物を自分で比較検証しなければ意味がないのです。これが僕の任務なのです。

結局は、好奇心が旺盛なのです

AmazonEcho GoogleHome

今まで読んでいただいたように、普通の人には考えられないような理由によって、購入することを決めました。

しかし、結局のところ、好奇心が旺盛なだけです。

自分が気になって、気になって、仕方がなかったのです。

その自分の気持ちを無視することなんてできないものですから、何かと理由をつけて購入することにしたのです。

おかげで、僕は今、幸せを感じています。

二台のAIスピーカーを仲良く並べて、ニヤニヤしながら面白いことができないか企んでいます。

IoTガジェットも狙いを定めていますので、きっとブログでご紹介できるかと思います。

これからも、ガジェット情報を配信していきますので、当ブログにご期待ください。

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。