Web初心者がSSLを導入する時はリスクがあることを知っておくべき

バグった画面

ブログをSSLに対応させた”ぞの(@z02n05)”です。

僕は、このことによって、ブログを開設してから最も大変な思いをしました。

今日は、ちょっとだけWebに強いと思っていた僕から、これからSSL対応しようとしている人に知ってもらいたいことを紹介します。

ちょっとだけWebに強いと思っていたけど

僕は、Webにめちゃめちゃ詳しいわけではないけど、その辺の人よりは詳しいレベルだと思っていました。

インターネットが大好きですし、当ブログもたくさんのカスタマイズを施しています。

そのため、SSLへ対応するのにも、肯定的かつ楽観的に考えていました。

リスクがあることを知っておくべき

そんな気持ちだったからか、SSLに対応させてみると、ブログが表示されなくなってしまいました。

一週間ほど格闘しまして、ようやく導入しているプラグインが原因だと判明しました。

この間に、WordPressに強い人や、元システム屋の人などに相談して、ようやく解決できました。

一人で格闘していたら、絶対に復活できなかった。と、今になって思います。

SSLに対応する作業自体は、Webに落ちいてる情報で行うことができます。

しかし、不測の事態があるかもしれないことは、必ず想定しておく必要があります。

そのため、こんな人には、SSLに対応させることはオススメできません。

  • 自力でトラブルを解消できない人
  • 元の状態に戻す方法がわからない人
  • 信頼して相談できる人がいない人
  • リンク先変更などの作業がやりたくない人

さいごに

一連のトラブルにて、かなりの時間を費やしました。また、障害が残ってしまったので、その対応もする必要があります。

ちょっとだけWebに強いと思っていたので気軽にやってみたら、とんでも無く大変な思いをすることになりました。

僕は、トラブルに対応することも楽しみながら出来たので結果オーライですが、初心者の人が作業を行うときには、十分に注意をしてください。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読まれています。

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。