TaskChute Cloud初心者向けの使い方(8)〜コメントを付けてみる〜

白紙を持った女性

TaskChute Cloudヘビーユーザーの”ぞの(@z02n05)”です。

ここまで使って来た方はお気付きでしょうが、TaskChute Cloudでは、タスクが完了するたびにホップアップが現れて、評価とコメントの入力が求められます。

評価はタスクに関する自己評価を入力するだけなので分かるかと思いますが、「じゃあコメントって一体何を入れたらいいの?」と戸惑うかと思います。

今日はこのコメントについて、ご紹介していきます。続きをご覧ください。

▼バックナンバー

TAG index

コメントには、いまの感情を記録する

コメントに何を入れたらいいのかは、僕もかなり迷いました。

行なったタスクの反省を記録しておけばいいのか?けど、それは評価で行っているし、時間がかかってめんどくさい。じゃあ一体記録に残しておくべきことは何か?

そこでTaskChute Cloudを使いこなしている先輩たちへ相談したら、みんなから同じ答えが返って来ました。

コメントには、いまの感情を記録する

言われてみれば納得です。いまの感情は、後から思い出すことができませんし、再度同じタスクを計画するか否かを決める判断にも感情が有効になるからです。また、行動に対してより自覚的になることもできます。

さらに、大好きな漫画「やる気クエスト」の第6巻には、コメントに関してこんなやりとりがあったのを思い出しました。

長期計画の「失敗」とはどんな時に起こり得るか分かるか?「初心を忘れたとき」だ。

「行動」とセットで「感情」を記録しておけば・・・いつでもその時の感情を思い出すことができる!

ちなみに、感情の記録の仕方はこんな具合です。たったこれだけなら、入力するのに10秒とかかりません。この時は、眠すぎたので水を飲みに立ち上がるために中断しました。

TaskChute Cloud初心者向けの使い方 8 コメントを付けてみる

毎回コメントを残すのは難しい

コメントには、いまの感情を記録するということがわかりましたが、毎回毎回コメントを残すことはできません。

なんどもチャレンジはしています。コメントを残そう、コメントを残そうと。

ただ、どうしても続かないのです。たった10秒くらいがめんどくさいと感じてしまうのです。ことごとく失敗に終わります。

そこで僕は何をやったかというと、1日1つだけコメントを残すことから始めました。

たった1つだけなら、いくらめんどくさがりな僕でもコメントを残すことができます。

こうやって小さく始めると、一週間後には2つ、二週間後には3つとコメントをつけられるようになっていくのでオススメです。

ここまでできたら脱初心者レベル

このように、コメントまで記録できるようになると、TaskChute Cloud初心者の域を脱することができています。人からTaskChute Cloudの使い方を聞かれるレベルかと思います。ぜひ、TaskChute Cloudの存在を、世に知らしめていただきたいところ。

とは言え、タスクシュートは、とてつもなく奥が深いメソッドです。いかに生活の効率を向上させるか、楽に生きられる様にするのかについて、永遠に探求することができます。

なので、初心者レベルは脱しても、極めることなんて不可能なのではないかなと思っています。誰もが永遠の探求者というように感じます。

それでは、これからも楽しいTaskChute Cloudライフを。

▼バックナンバー

TAG index

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。